●curveを使ったモデリング
・objectモードでspaceキー>Add>Curve>Bezier Curve(その他のものでも可)

・XY平面にcurveが作成される(Z方向はカーソル位置の高さ)

・移動(G)、コピー(shift+D)、押し出し(E)など、meshモデリングと同様にできる
ctrl+任意の位置に左クリックで、クリックしたところに新しいポイントが作成される

・枝を動かす(G)ことで、曲率(って言うのかな)を変更

・Vキーで二つの枝がフリー状態になり、次の頂点に向く
・Hキーで二つの枝が連動/フリーの切り替えができ、曲線/シャープエッジが作成可能

・Cキーでペジェ曲線をclose/openを切り替え

・closeされた曲線内に別のcloseされた曲線があると穴が開く(Gキーなどで移動可)

・Curve and Surface>Extrudeで厚みを持たせることができる

・Curve and Surface>Widthでペジェ曲線に対して幅を変更

・1以上>ペジェ曲線より広がる

・1以下>ペジェ曲線より狭まる

・Curve and Surface>Bevel Depthでべベル(縁取り)

・Curve and Surface>BevResolでベベル分割数を設定

・objectモードでAlt+C>Meshを選択すると、meshに変換される