2009/12/28 Mon. 21:27:09 edit
« 鏡餅MOD | 作りかけ ショップ&スタジオ その2 »
どうも!
お店楽しみにしています。
ここでいらぬお世話かもしれませんが…。
お店のESPをアクティベートし、他の移植したい装備MOD全部にもチェックを入れます。
CSで読み込んで、装備IDの書き換えをしてセーブすると移植というかコピーできますよ。(書き換えて「*」が付けば良いです。)
最悪マージするのも手だと思いますよ。
これでアイコンやメッシュ、ワールドモデルの再登録も省けるかと思います。
既に実行してらしたら申し訳ありません。
情報ありがとうございます。
コピーできるんですねえ! 今度からはそうしよう・・・('A`;)
マージは頭をよぎったんですが、普段全くマージしない人なもので一個一個入力し直しというアナログな方法に走ってしまいましたw
はじめまして。
ショップのmod使わしてもらいました!マフラー最高です!!
話は変わるのですが、キャラクリがどうしてもうまくいきません。
もしよかったら、Ruさんのセーブデータをupしてもらえませんか?
ojさん>
はじめまして、こんにちは。
キャラクリは中々上手くいきませんよね。
セーブデータはRuさんの個性なのでUPはできませんが、たぬき顔meshは公開してますので、よければ使ってみてください。
Ruさんの種族はHumanですが、CSでmesh指定をたぬき顔meshに変更してます。
やり方は簡単なので、ぜひ調べてみてください。
色々出来るようになってくると、オブリは深い深い世界を見せてくれる面白いゲームですので。
出来た、完成した時の感激はひとしおです。
情報ありがとうございます!
さそっく試してみたのですが、変化がまったくわかりません。
CSでcharacterからraceを選択して、変更したい種族のFace Dataタブを選んで、Headの行のnifファイルのパスをタヌキ顔のものに換えたのですが、これで間違ってないですか?
ojさん>
CS挑戦、がんばってください('A`)b
書き込んでもらった情報だけを見ると合ってますが、その他の部分で失敗しているのかも知れません。
お手軽には・・・
元々humanは、misticelf系と同じ顔meshを使ってます。
(Oblivion¥Data¥meshes¥characters¥Ren¥HeadフォルダにあるRen_Head001.nif)
たぬき顔meshをRen_Head001.nifにrenameして、上記フォルダに入れれば反映されます。
humanだけ変えたい場合は、Oblivion¥Data¥meshes¥characters¥humanフォルダ(無ければ作る)の中に、Ren¥Headフォルダの中身をまるごとコピーしてから、たぬき顔を上書き。
その後、CSにてhumanのface mesh指定を変更すればOKです。
保存したespファイルをアクティブにするのを忘れずに~('A`)
| h o m e |