2009/12/13 Sun. 11:51:11 edit
« 作りかけ ショップ&スタジオ その2 | objectのSS »
手間暇のかかった貴重な成果物ですね。CS作業に大いに役立ちそうです。
ただ、「エクステリア・構造物・大物」のs-Image2079及び2080の
「LooseBoard01」と「LooseBoardBroken」ですが、これは実はSIで追加されたオブジェクトです。
何の変哲もない板切れでIDに「SE」もついてないという罠。気付ける筈もありません。
さすがベセスダ、俺たちに出来ないことをやってのける。
おーこれは凄く助かります。
家作る際、staticの中から探すのが大変で大変で…。
とてもお手の掛かった素敵な物を有難う御座います。
rxu3400さん>
せっかくなので使ってやってください。
情報ありがとうございますです。 怪しそうな物はフォルダ名を確認してたんですが、まさか板っきれがSIだったとは。
憧れますね~orz
ちむぽぽさん>
objectの数が半端ないですからね~。
探しているうちに何を探していたのか忘れてしまうという罠も('A`;)
頂き
ました:D
グッジョブです('∇')
DLさせて頂きました。
自分の場合Inteliors作るとき費やす時間のほとんどが
オブジェクト選び(見た目的な)だったり、
あーアレたしかこの辺だったよーなー…名前なんだっけー…
だったりするので凄い助かります('∇')
ぬさん>
どうぞどうぞ。
einsさん>
私と同じですねw
探すのに使ってた時間が短くなったなら、SSを撮って公開した甲斐があるってもんです。
さて楽しみに待っt(ry
こちらにはBlender関係の情報を探していてたどり着きました。
wikiにも載っていたチュートリアルすごく役に立ちました。
今、家作りにもハマっていて同じくオブジェクト探しに時間がかかっていたんですが、
この画像のお陰でかなり時間が短縮できそうです。
ありがとうございます_(._.)_
Re: タイトルなし
yuzuさん>
どうぞどうぞ使ってやってください。
面倒なだけの作業が減れば、その分クリエイティブなことに時間を使えますからね~家MOD期待してます('A`)b
| h o m e |